暇な親父のひとりごと

毎日を楽しく過ごすために遊んでます。

R1-Z 3XC 2号機エンジン組み立て!

先月、バラしたR1-Zの3型エンジンですが分解してみると、各パーツも磨耗が少なくなかなかの良品ぞろいでしたのでストックせずに使うことに!

 

今回、組み上げるエンジンはクランクケースとクラッチカバーのみジャンクで購入した2型エンジンから再利用しニコイチにしました。

組立てのストップモーション撮影ですが、考えがぶれてしまい失敗作が出来そうです!

まずは綺麗に清掃した2型クランクケースに3型のクランクやミッションを載せます。

ちなみにR1-Zの1型~3型まで中身はすべて同じです。

違うのは色が1型はガンメタ、2型、3型はシルバー

3型のみエンジン型式にシリアルナンバーがある。

クラッチカバーのクラッチアームのみ1型と2,3型は変更されてるのを確認しました。

さすが長い間生産されたエンジンなので完成度が高いといえるでしょう。

f:id:ocean-rider1:20150609103601j:plain

毎回ですが部品やケースなど綺麗にするのはあまり好きではありませんが、組み立てる時は楽しいものです。

アッパーケースを重ね腰下が形になりました。

f:id:ocean-rider1:20150609112429j:plain

クラッチやキックスターターなどの組み付けてカバーします。

f:id:ocean-rider1:20150609124844j:plain

このガスケットは外品のアテナ製品ですが前回の1KTでも使用しましたが問題ないので今回も使いました。

やっぱり安いです。

OリングはYPVS部の4個とオイルキャップ1個しかないのでクランクの合わせ面のOリング2個とスプロケ部のOリング1個は純正品を使います。

基本ガスケットしか入っていないので銅ワッシャーもなし。

わかりにくいのがヘッドガスケットですが純正は印字していますがそこはこのガスケットにはないので凸側を上にして取り付けました。(純正と同じ) 

 

 

f:id:ocean-rider1:20150609141500j:plain

f:id:ocean-rider1:20150609164210j:plain

朝、9時から夕方まで掛かりましたが一日で完成しました。

今回のニコイチエンジンは程度もよく外観も綺麗です。

次回は4月に搭載したばかりの振動の多い1KTエンジンを降ろしてこの3XCエンジンを搭載します。

振動が少ないことを想像したいのですが結果がすべてです。