暇な親父のひとりごと

毎日を楽しく過ごすために遊んでます。

GT380 2スト オイルラインOH&長期不動車ウォーターハンマーの罠

2stオイルラインのオーバーホール

 

長期不動のサンパチは2ストローク

始動させるなら必ずチェックしないといけない重要部分です。

まずはオイルタンクから!

純正赤オイルを抜いてタンク本体取り外し洗浄。

キャップが割れていたので交換!

オイル窓のレベルゲージは漏れてないがゴムの劣化もあるので交換。

オイルタンクからポンプに繋がってるオイルホースも交換します。

ここの部分は廃盤なのでGT550のもので注文しました。

オイルポンプ

本体のガスケットは外品でオーバーホール

オイルポンプの調整はレバーのみでアイドル時の出る量は調整出来ないタイプなので

どうしても細かな調整は難しいようです!

やはり白煙は多い構造だと判りました。

 

ポンプからエンジンへつながるホース

このホースはもう欠品みたいなので折れるとそのまま不動状態となるので慎重に作業します。

f:id:ocean-rider1:20190329212158j:plain


繋がっている6本のボルトとガスケットは交換して再取り付け。

これで2STオイルラインは完璧。

 

問題はエンジン内部、長期不動の2ストエンジンは必ずシリンダー内に錆が出てしまいます。

そこでUSBワイヤーカメラの出番!

さすがに40年の不動車は駄目だろうと思いながらインテーク・排気ポートから目視で確認するもまったく錆が見えない。

しかし、中にカメラを入れてみたら・・・

はい、有りました。

左シリンダー内に錆とクランクケース内に何か液体が写っているのが見えます。

なんだこれは???

2ストオイル?

2ストタンクから長年掛けて流れ込んで溜まっているようです。

USBカメラで点検した結果。

  • 左 シリンダー 少し錆あり・クランク室に2ストオイル溜まりあり。
  • 中央シリンダー 錆なし・クランク室にオイル溜まりなし。
  • 右 シリンダー 錆なし・クランク室に2ストオイル溜まりあり

長期不動の2stエンジンの宿命!

4ストみたいにオイルに満たされないのでクランクに錆が出てベアリングが駄目になります。

 

しかし、このエンジンなら左シリンダーに錆はあるが再始動は可能と判断しました。

もし駄目なら分解だ~

サンパチは長期不動であったので、オイルがクランク室に流れ錆から守ってくれたようです。

構造的に駄目なことがいい方向でエンジンを保護したようだ!

 

次にエンジン内部を確認したのでクランク室内のオイル摘出です。

燃料ホースに注射器を繋いで吸い上げてやりました。

左シリンダーから2本分、右シリンダーから1本分出ました。

 

 

これでクランク室内のオイル摘出は完了。

もし、これをやらずにエンジンを始動していたらウォーターハンマー現象でコンロッドが曲がってしまうところでした。

後でわかったのですがクランク室に溜まるオイルは排出できるようにロアケースに排出用のドレンがあったので次回からはここで抜くようにします。

またひとつ問題が解消しました。